根本さちこは 皆さんとこんなことに取り組んでいきます
<安心:心豊かに暮らす>
① 障がい児者の自立にむけて雇用の促進をはかります。
② 基金の創設を市民とともに実現し、障がい者グループホームや多様な住まい方の支援をします。
③ 災害時要援護者対策・福祉避難所の増設など弱者のための災害対策を提案します。
④ 発達障がい児の早期発見から、適切な療育につなげます。
⑤ 待機児童解消のため、小規模保育運営支援事業を提案します。
⑥ 介護保険制度の改正に対応するため、市民事業と連携していきます。
⑦ 子育て・介護・仕事でのダブルケア、トリプルワークの問題に取り組みます。
⑧ 働きたくても働けない人の自立に向けて、ユニバーサル就労の仕組みを提案し、社会参加のきっかけを作ります。
<人権と平和:神奈川ネットの基本政策>
① 個の尊重である旧教育基本法の理念、憲法に則った教育を提案します。
② 基地の情報を開示請求し、返還交渉において適切な交渉を提案します。
③ 「原子力艦の原子力防災マニュアル」の原発並への見直しを求めます。
④ 池子米軍住宅追加建設に反対し、市の基本姿勢に沿った返還運動を支援します。
<改革:市民の声が活きる>
① 人口減少社会に適応する地域づくりを提案します。
② 行財政改革に取り組み、成熟社会にあった行政サービスを提案します。
③ 市民の知る権利を活かし、情報公開、適正な公文書管理を求めます。
<環境:次世代につなぐ>
① 池子の森、共同使用にあたり、生物多様性の保存、自然公園法の遵守を提案します。
② 食の安全、消費者のための食品表示を求めます。