コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

逗子市議会議員

根本さち子

  • 次世代につなぐ逗子へ:ビデオメッセージ
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年6月13日 / 最終更新日 : 2014年6月13日 nemoto 活動報告

市議会 平成26年第2回定例会が始まりました

いよいよ、私が議員になってから、臨時会を除き、初の本格的な議会である第2回定例会が始まっています。私が所属する教育民生委員会を終了し、今週6/10(火)に基地対策特別委員会がありました。今、池子米軍家族住宅は共同使用に向 […]

2014年5月21日 / 最終更新日 : 2014年5月21日 snemoto 活動報告

通学送迎支援の独自アンケートを実施しています

通学送迎支援アンケート こちらから参加できます。 障がいのあるお子さんの通学送迎の実態調査をし、今後の通学支援の在り方を親御さんと共に検討してまいります。自立通学に至るためには、どんな練習が必要で、どんな支援がふさわしい […]

2014年5月9日 / 最終更新日 : 2014年5月9日 nemoto 活動報告

(仮称)池子の森自然公園予定地に自然環境調査が予定されています

今年度(仮称)池子の森自然公園予定地に環境調査が入るため、5/2入札が行われました。逗子市では1980年代から池子接収地における自然環境の保全運動を訴えてきました。接収地に環境調査が入るのも1987年来になります。そこで […]

2014年4月27日 / 最終更新日 : 2014年4月27日 nemoto 活動報告

フェアトレードについて学習会を行いました

逗子ネットでは、4/26(土)逗子フェアトレードタウンの会、磯野さんを講師にお招きし、「フェアトレードを通したまちづくり」の学習会を行いました。毎日自分が着るもの、食べるもの、それらはどこの誰がどのようにして作ったのか、 […]

2014年4月14日 / 最終更新日 : 2014年4月14日 nemoto 活動報告

NPO法人き・ら・ら ほっとハウス星ヶ谷障害者短期入所事業から1年

逗子ネットで設立したNPO法人き・ら・らのほっとハウス星ヶ谷で障害者短期入所事業を2012年12月に開始してから1年以上が経ちました。2014年3月までの述べ利用日数は129日。宿泊数79泊。利用者の方17人が利用し、2 […]

2014年4月9日 / 最終更新日 : 2014年4月9日 nemoto 活動報告

市民自治の実現に向けて頑張ります

ご報告遅れましたが、皆様のご支援により、得票数1085票で市議選に当選することができました。これからの4年間、市民自治の理念のもと、精進してまいります。当選後の毎日は、資料を読んだりと勉強づけの日々です。来月にはチャリテ […]

2014年3月22日 / 最終更新日 : 2014年3月22日 snemoto 活動報告

地域から変える 根本さちこ

まもなく、私、根本さちこの選挙活動は終了となります。多くの皆さんにお耳を傾けていただき、お声をかけていただいた7日間となりました。少子高齢社会の入り口に立ち、家族や地域の有り様は変化を続けています。減少する税収、増加する […]

2014年3月22日 / 最終更新日 : 2014年3月22日 snemoto 活動報告

市民政治を実践します

初めてこのまち、逗子市に来たのは1982年、私が13歳の時です。市役所の外壁に、「青い海とみどり豊かな平和都市」の幕がいつも垂れていたのを覚えています。 1987年、逗子市が全国に注目された池子の森に米軍住宅の建設が始ま […]

2014年3月21日 / 最終更新日 : 2014年3月21日 snemoto 活動報告

根本さちこの福祉政策の原点は「現場」です!

  介護保険制度が大きく変わろうとしています。調理・掃除・洗濯など、生活援助サービスのカットに加え、「要支援1・2」の方たちを給付サービスの対象から外す方向性も示されています。 逗子市の高齢化率は県内トップの29%。この […]

2014年3月19日 / 最終更新日 : 2014年3月19日 snemoto 活動報告

根本さちこが大事にしている政策「障がい児への支援」を進めたい!

 私が、発達障がい児の生活と学習向上を考える「とんぼのめがね会」を発足したのは2010年のことでした。「とんぼのめがねの会」は、ボランティアで、発達障がいの子どもと家族の支援を続けています。 2011年12月には、原口洋 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 17
  • ページ 18
  • ページ 19
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 活動報告 (186)

最新記事

市議選結果ご報告
2022年3月30日
次世代につなぐ 持続可能な自治体へ
2022年3月10日
もう大丈夫?逗子市の財政
2022年2月18日
持続可能なまちづくり 高齢者や障がい者の安心とは 公的責任を考える
2022年2月13日
令和4年度予算案の概要
2022年2月12日

Facebook

Facebook page

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

Copyright © 根本さち子 All Rights Reserved./

MENU
  • 次世代につなぐ逗子へ:ビデオメッセージ
  • 活動報告・日誌
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ